
南栄福に栄福寺建立!
2023年09月06日
XのタイムラインでMARUSHINさんのお墓は人魂(ひとだま)が出るというのを見て無性に欲しくなり購入、そしてお墓だけ置くわけにはいかないだろうということで結局プリム不足のさなかだというのに南栄福にお寺を建立してしまいました。
神社はたくさん建物を売っているのにお寺に関してはなかなか良いものがないという事情もあり苦労しましたがようやく*SU-SHI* Cityで購入(ホントはもっと小ぶりのが欲しかった)。その他いろいろはTsunami Creationsなどで調達しました。
ただし建物奥の仏壇はやはりちゃんとしたものは売っていない(し自分では作れない)のでナンチャッテですw
お花、お線香、お供物、人魂はお墓をタッチすると出せます。
▽栄福寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/203/51/55





*SU-SHI* City
http://maps.secondlife.com/secondlife/Azura%20Oasis/138/172/1000
Tsunami Japanese/Chinese Creations
http://maps.secondlife.com/secondlife/Southern%20Marvel/112/229/24
神社はたくさん建物を売っているのにお寺に関してはなかなか良いものがないという事情もあり苦労しましたがようやく*SU-SHI* Cityで購入(ホントはもっと小ぶりのが欲しかった)。その他いろいろはTsunami Creationsなどで調達しました。
ただし建物奥の仏壇はやはりちゃんとしたものは売っていない(し自分では作れない)のでナンチャッテですw
お花、お線香、お供物、人魂はお墓をタッチすると出せます。
▽栄福寺
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/203/51/55





*SU-SHI* City
http://maps.secondlife.com/secondlife/Azura%20Oasis/138/172/1000
Tsunami Japanese/Chinese Creations
http://maps.secondlife.com/secondlife/Southern%20Marvel/112/229/24
ミラノボウルで第2回ミラノ風ボウリング大会開催!
2023年09月14日
ミラノボウルで第2回ミラノ風ボウリング大会開催!
昨日は栄福町のミラノボウルで、「Team N」の皆さんと 「ショーとラウンジのお店cossette'」の皆さんによる第2回目のボウリング大会が団体戦で開催され、激戦の末「cossette' Team」が大逆転勝利を収めたようです。
ミラノボウルではボウリング場主催ではなく、このような貸し切りでのお客様主催大会がおこなわれています。
第1回大会はダブルス戦、今回は団体戦でおこなわれましたが、みなさん楽しんでいただけたようで良かったです!
昨日は栄福町のミラノボウルで、「Team N」の皆さんと 「ショーとラウンジのお店cossette'」の皆さんによる第2回目のボウリング大会が団体戦で開催され、激戦の末「cossette' Team」が大逆転勝利を収めたようです。
ミラノボウルではボウリング場主催ではなく、このような貸し切りでのお客様主催大会がおこなわれています。
第1回大会はダブルス戦、今回は団体戦でおこなわれましたが、みなさん楽しんでいただけたようで良かったです!
栄福町のメインターミナルを作りました!
2023年09月15日
昨年9月11日にオープンした栄福町も1年が経過して面積もかなり拡張し、訪れていただきたい場所も増えてきましたので、ポータルとして機能するターミナルを作り、「さいたまメトロ」「すりんく」「SLナビ」のランディングポイントを「さいたまメトロ栄福町駅」1本に統一いたしました。
初めてご訪問いただく方にはそのほうが分かりやすいかなと考えたからです。
「さいたまメトロ栄福町駅」に到着後階段を上がった地下鉄駅構内風の場所から「栄福町方面(ミラノボウル含む)」「南栄福方面」「栄福タワー方面」「栄福レジャーランド方面」の4つの出口へテレポートできる仕様となっています(その出口からポータルへテレポートすることも可能です)。
お時間のある時ぜひ遊びに来てみてください!
▽新たなランディングポイント
https://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/227/2503



初めてご訪問いただく方にはそのほうが分かりやすいかなと考えたからです。
「さいたまメトロ栄福町駅」に到着後階段を上がった地下鉄駅構内風の場所から「栄福町方面(ミラノボウル含む)」「南栄福方面」「栄福タワー方面」「栄福レジャーランド方面」の4つの出口へテレポートできる仕様となっています(その出口からポータルへテレポートすることも可能です)。
お時間のある時ぜひ遊びに来てみてください!
▽新たなランディングポイント
https://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/227/2503



南栄福に雑居ビルをオープン!
2023年09月28日
南栄福のちょっと中途半端になっていた場所にジャズバーや雀荘等が入居する雑居ビルを建てました。
以前Xのタイムラインで見た街並みの中で紹介されていた、一見和風なんだけどなぜか看板とかが怪しいビル街。そのクリエイターさんのお店に行ってみて1つだけお気に入りのビルを見つけて多少改造しました。
上空で作って地上に降ろしてみたら、ちょっと大きめなのと立地が失敗した(ジャズバーの窓からすぐそばを走る電車が見える)っぽいんだけど他に適当な場所もないし、このままいく。
場所は南栄福駅前商店街の端っこです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/147/75/55





以前Xのタイムラインで見た街並みの中で紹介されていた、一見和風なんだけどなぜか看板とかが怪しいビル街。そのクリエイターさんのお店に行ってみて1つだけお気に入りのビルを見つけて多少改造しました。
上空で作って地上に降ろしてみたら、ちょっと大きめなのと立地が失敗した(ジャズバーの窓からすぐそばを走る電車が見える)っぽいんだけど他に適当な場所もないし、このままいく。
場所は南栄福駅前商店街の端っこです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/147/75/55





栄福ミラノボウル1周年記念大会開催!
2023年10月01日
なみさんが栄福ミラノボウルの1周年記念大会を企画してくださいました。
オープン記念日の10/5(木)0:00~23:55の開催期間内(約24時間)ならお好きな時間に自由に参加できますし、わずかですが賞金もご用意しましたので、ぜひぜひご参加ください。
詳細は「いべんさ」に!
https://sl-event.info/?id=32093

オープン記念日の10/5(木)0:00~23:55の開催期間内(約24時間)ならお好きな時間に自由に参加できますし、わずかですが賞金もご用意しましたので、ぜひぜひご参加ください。
詳細は「いべんさ」に!
https://sl-event.info/?id=32093

Youtubeに栄福町紹介動画をアップしました!
2023年11月21日
あんじぇさんに製作していただいた栄福町の紹介動画が完成したのでお披露目させていただきます!R's Channelには各施設ごとのショート動画(1分程度)も13本アップしているのでお時間のある時に見ていただければ幸いです。
雪の栄福町 写真展開催中!
2024年02月05日
現在栄福町では下記のとおり「雪の栄福町 写真展」を開催しています。
期間:2月1日(木)~3月10日(日)
会場:栄福ギャラリー
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/183/2518

↑このポスターは写真展にも応募していただいたパフェリアさん と どらひらさんが撮られたSSを使わせていただきました!

1月中旬から1月末にかけてX(旧Twitter)にておこなった募集では、今回は初めての方にも参加していただきたいという趣旨のもとフォトコンとは趣を変えて「加工無し(トリミングと撮影時のフィルターのみOK)」というルールを設けたにもかかわらず、総勢32名の方にご応募いただくことができました。
ベテランの方は慣れないルールで悩まれたようですが、皆さんそれぞれ思い思いの雪景色を表現してくださいまして素晴らしい力作が集まりました。
「優勝とかはありませんが印象に残った数点の作品にはささやかな謝礼を」とお伝えした栄福町管理人にとっても選考が大変でした(汗)が、以下の5作品に応募していただいたお礼として「雪だるま賞(L$500)」をお贈りすることにいたしました。
◎雪だるま賞受賞作品(順不同、敬称略)

△雪の栄福町 さやか(Sayaka Hax)

△「まだ閉めないでー!」銭湯ー雪の夜 hitomispacegirl(Hitomi Jinx)

△雪の日のまちぼうけ あんじぇ(Angelrose Lyle)

△雪でも和菓子 なでこ (0nadesikosakura0)

△無題 桃(keinenbika)
他にもとても素敵な作品がそろっていますので、ぜひぜひ栄福ギャラリーへお越しくださいますようご案内申し上げます!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/183/2518
期間:2月1日(木)~3月10日(日)
会場:栄福ギャラリー
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/183/2518

↑このポスターは写真展にも応募していただいたパフェリアさん と どらひらさんが撮られたSSを使わせていただきました!

1月中旬から1月末にかけてX(旧Twitter)にておこなった募集では、今回は初めての方にも参加していただきたいという趣旨のもとフォトコンとは趣を変えて「加工無し(トリミングと撮影時のフィルターのみOK)」というルールを設けたにもかかわらず、総勢32名の方にご応募いただくことができました。
ベテランの方は慣れないルールで悩まれたようですが、皆さんそれぞれ思い思いの雪景色を表現してくださいまして素晴らしい力作が集まりました。
「優勝とかはありませんが印象に残った数点の作品にはささやかな謝礼を」とお伝えした栄福町管理人にとっても選考が大変でした(汗)が、以下の5作品に応募していただいたお礼として「雪だるま賞(L$500)」をお贈りすることにいたしました。
◎雪だるま賞受賞作品(順不同、敬称略)

△雪の栄福町 さやか(Sayaka Hax)

△「まだ閉めないでー!」銭湯ー雪の夜 hitomispacegirl(Hitomi Jinx)

△雪の日のまちぼうけ あんじぇ(Angelrose Lyle)

△雪でも和菓子 なでこ (0nadesikosakura0)

△無題 桃(keinenbika)
他にもとても素敵な作品がそろっていますので、ぜひぜひ栄福ギャラリーへお越しくださいますようご案内申し上げます!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yangbaechu/14/183/2518
昭和学苑栄福分校を移設しました!
2024年04月29日
鍾乳洞神社の上にあった昭和学苑栄福分校を、新たに取得した西永福の土地に移設しました。
これにより校舎下にあった体育館は別な建物として独立しました。
また最寄りにあった昭和鉄道の駅は「昭和学苑前」から「東栄福」に改称しました。




これにより校舎下にあった体育館は別な建物として独立しました。
また最寄りにあった昭和鉄道の駅は「昭和学苑前」から「東栄福」に改称しました。




栄福町のオーナーにゆみさんが就任!
2024年04月29日
栄福町は2022年9月のオープンから私”らも”がオーナー兼管理人として運営してまいりましたが、RLの経済的事情により運営継続が厳しくなったところを、Yumixグループのオーナーであるゆみさんから経済的に支えてくださるとのありがたいお申し出をいただき、結果ゆみさんが栄福町の運営グループオーナーに就任してくださることになりました。
運営管理は引き続き私”らも”に任せていただけるとのことなので今後とも宜しくお願いいたします。
運営管理は引き続き私”らも”に任せていただけるとのことなので今後とも宜しくお願いいたします。