らもSL日記:昭和タウン「栄福町」のご紹介<%Site_name_add%>
<%Site_name_short%> > HOME > 栄福町施設紹介 > 昭和タウン「栄福町」のご紹介

昭和タウン「栄福町」のご紹介

2023年08月10日

現在メインランドJeogeot大陸中央辺りに1シム弱の大きさで建設中の昭和な雰囲気「栄福町」には、RLと同感覚で楽しめるボウリング場「ミラノボウル」のほか、銭湯、栄福神社(鍾乳洞内)、学校、栄福タワー、栄福寺、そして上空にレジャーランド(遊園地&動物公園)があり、ボウリング場内以外はオブジェクトRez可能(180分自動返却)なので車でのご来場やSS撮影等しやすい環境かと思います。
シム内に公道が2本走っているため地上は3エリアに分かれていて、うち2エリア(栄福町エリアと南栄福エリア)は乗車可能な昭和鉄道栄福町線でつながっており、上空のレジャーランドへは南栄福駅から別路線の電車で行くことができます。
各施設のご案内は別記事でご紹介していますのでカテゴリ一覧からそちらをご覧いただけれると嬉しいです、よろしくお願いします!

昭和タウン栄福町へ

昭和タウン「栄福町」のご紹介

昭和タウン「栄福町」のご紹介


Posted by Ramo at 13:24│Comments(0)栄福町施設紹介

同じカテゴリー(栄福町施設紹介)の記事画像
栄福町のメインターミナルを作りました!
同じカテゴリー(栄福町施設紹介)の記事
 Youtubeに栄福町紹介動画をアップしました! (2023-11-21 13:58)
 栄福町のメインターミナルを作りました! (2023-09-15 13:33)
 栄福町がYoutubeで紹介されました! (2023-08-22 11:13)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。